赤銅 カラスの濡れ羽色

赤銅 カラスの濡れ羽色
先日溶解した赤銅を色あげする作業をしてみました

赤銅 カラスの濡れ羽色
表面を丹念に研いで…

赤銅 カラスの濡れ羽色
硫酸銅などをとかした液で煮込みます
(写真は硫酸銅です。 惹きこまれるよぅな鮮やかな発色ですね)

赤銅 カラスの濡れ羽色
少し煮込んで水中で色をみているトコロです

赤銅 カラスの濡れ羽色
こんなつややかな表面になりましたょ (。+・`ω・´)シャキィーン☆


※ 通常は成形してから色あげします。 今回は色あげの実験なのです



同じカテゴリー(オシゴトのお話)の記事
こちらも制作中〜
こちらも制作中〜(2008-07-28 15:34)

リトライ
リトライ(2008-07-27 12:56)

なんとか…
なんとか…(2008-07-26 09:49)

続き〜
続き〜(2008-07-23 12:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
赤銅 カラスの濡れ羽色
    コメント(0)