一文字一文字

マリッジリングに一文字一文字メッセージを刻印してぃます


同じカテゴリー(オシゴトのお話)の記事
こちらも制作中〜
こちらも制作中〜(2008-07-28 15:34)

リトライ
リトライ(2008-07-27 12:56)

なんとか…
なんとか…(2008-07-26 09:49)

続き〜
続き〜(2008-07-23 12:38)

この記事へのコメント
このテーキン打ちは難しそうですねぇ。
1.5ミリくらいですかねぇ(^^?
3ミリと5ミリは打ったことありますけど
洗濯男の業界では、幅や角度にばらつきがあろうが
あまり気にしません(^^;
Posted by 洗濯男 at 2007年04月15日 11:52
こんにちわ!!

集中力のいるお仕事ですね!うめさんにはチョット無理そう(^^)V
Posted by すし屋のうめさん at 2007年04月15日 12:19
僕なら「失敗したらどうしよう」でなかなかできなさそうです(;^_^A

こうゆう細かい仕事のときの集中力ってすごいんでしょうね☆
Posted by ma-kun at 2007年04月15日 21:37
刻印難しいですよね・・  自分もこの前仕事で金属に刻印しましたが・・ 力加減で決まってしまうので苦労しましたよ・・・・ 
Posted by エリーの兄さん at 2007年04月15日 22:22
☆ 洗濯男さま

こうぃうのを「テーキン打ち」っていうんですね…σ(^◇^;)
知らなかったです…

ホント、洗濯男さんはお勉強になるぅ


☆ すし屋のうめさん

集中しながらテキトーにおしゃべりもしちゃぃますよぉヽ(*・ω・)ノ。・:*:・゚'


☆ ma-kunさま

失敗してもある程度リカバーできるように打つのもコツなんですょw(。+・`ω・´)シャキィーン☆


☆ エリーの兄さん

確かに、力加減は非常に難しいですね~
それから、打刻位置かしらσ(=ω=;)
水平に打っているつもりでも、波打つことも…。・゚・(ノд`)・゚・。
Posted by さや at 2007年04月16日 09:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
一文字一文字
    コメント(5)